2025年– date –
-
育児
【育休×住宅ローン①】審査は厳しい?通過のための条件と対策を解説
育休中でも住宅ローンは組めます!審査対策や必要書類、通るためのポイントを解説。さらに育休を見据えた我が家の借入体験や、金融機関ごとの対応も紹介します。 -
暮らしと実体験
【火災保険の選び方ガイド】新築で損しない補償と費用の抑え方
新築の火災保険は補償内容や会社選びで大きく費用が変わります。一条工務店の家ならではの保険料の違い、損をしない補償範囲の考え方、そして一括比較で効率的に最適なプランを見つける方法をまとめました。 -
暮らしと実体験
【一条工務店i-smart】引っ越しガイド:荷造りから手続き・業者選びまで
新居への引っ越し準備に悩む方へ。荷造り手順、ライフライン手続きや引っ越し業者一括見積もりで効率よく進める方法を、一条工務店の新築ならではのポイントも解説しつつまとめました。 -
家づくり
【注文住宅の外構工事】優先度・費用感・失敗しないポイントを実体験から解説
外構工事は「どこからやるか」「どこまでやるか」が悩みどころ。我が家の実体験をもとに、優先順位の決め方・費用感・失敗しないポイントをわかりやすく解説します。 -
家づくり
【新居引き渡し後にやること】引っ越し前後に必要な準備と実体験まとめ
新居引き渡し後から引っ越し前後にやることを実体験をもとに解説。新生活を安心して始めるためのチェックリスト代わりにどうぞ。 -
家づくり
【住宅ローン・お金の流れ】契約から融資実行までの手順(行程編③)
住宅ローン契約の流れやスケジュールを実体験とともに紹介。必要書類や持ち物、当日の注意点までまとめました。初めての方でも安心して契約を迎えられるよう、準備のポイントを解説します。 -
家づくり
【土地探し・購入の流れ】一条工務店で注文住宅を建てた体験談(行程編②)
こんにちは、ひいろです。 前回の記事では、注文住宅の建築スケジュール(建物編)を時系列で解説しました。今回は、その中でも特にスピード感が求められた「土地購入」について深堀していきます。 家づくりの第一関門は「土地探し」。予算や条件のすり合... -
家づくり
【家づくりの流れ】一条工務店で建てた我が家の全体スケジュール(行程編①)
こんにちは、ひいろです。 今回は 「注文住宅の建築スケジュール」 をテーマに、我が家が一条工務店 i-smartで家づくりをした際の流れを、土地探しから契約・着工、引き渡しまで 時系列で解説 していきます。 これから家づくりを始める方の中には、「何か... -
家づくり
【一条工務店30坪2階建】採用しなかった間取り2選:後悔ポイントと理由も公開!
こんにちは、ひいろです。 一条工務店で約30坪・2階建ての家を建てた我が家。コンパクトな敷地で快適に暮らすために、何度も間取りを見直しました。 その中で、本当は採用したかったけど泣く泣く見送った間取りのアイデアがいくつかあります。「採用してい... -
お金の話
【住宅ローン控除×太陽光発電】確定申告書作成・経費計算・節税ポイントまとめ
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 太陽光発電を設置して住宅ローン控除を受ける場合、「確定申告がややこしそう…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 実際、売電収入があると「申告が必要な年」と「不要な年」が...