2025年– date –
-
【一条工務店30坪2階建】採用しなかった間取り2選:後悔ポイントと理由も公開!
こんにちは、ひいろです。 一条工務店で約30坪・2階建ての家を建てた我が家。コンパクトな敷地で快適に暮らすために、何度も間取りを見直しました。 その中で、本当は採用したかったけど泣く泣く見送った間取りのアイデアがいくつかあります。「採用してい... -
【住宅ローン控除×太陽光発電】確定申告書作成・経費計算・節税ポイントまとめ
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 太陽光発電を設置して住宅ローン控除を受ける場合、「確定申告がややこしそう…」と感じている方も多いのではないでしょうか? 実際、売電収入があると「申告が必要な年」と「不要な年」が... -
【産休・育休×住宅ローン】家計への影響と審査対策をわかりやすく解説!
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 今回は、住宅ローンの返済や家計に大きく関わる「産休・育休中の収入」について取り上げます。 共働きで家を建てるご家庭では、出産にともなう一時的な収入減に不安を感じる方も多いのでは... -
【住宅ローンその②実践編】借入額・共働き夫婦の借り方と審査対策&体験談
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 前回の記事では、タイプや団信など、住宅ローンを選ぶうえで基本となるポイントを解説しました。今回は、住宅ローンその②「実践編」ということで、借入金額の決め方やペアローンなどの借り... -
【住宅ローンその①基本編】種類・金利・団信・諸費用まで徹底解説!
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 前回の記事で、住宅の予算の立て方について我が家の実体験を交えて解説しました。その中でも特に重要な「住宅ローン」について、今回から2回に分けて取り上げます。 家を建てるときに避け... -
【注文住宅の資金計画】年収の何倍まで?無理のない住宅予算の立て方とリアル体験談
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 前回の記事では、住宅展示場に行く際に「予算を決めておく」というお話をしました。そうは言っても、「なら予算ってどうやって決めるの?」と疑問を持たれる方もいると思います。今回は、... -
【保存版】住宅展示場の見学ポイント8選&初めてでも使えるチェックリスト付き
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 家づくりを考え始めたとき、「とりあえず住宅展示場に行ってみよう」と思う方も多いのではないでしょうか。私もまさにそうでした。 当時は何の準備もなく、ふらっと近所の展示場を訪れまし... -
【体験レビュー】家づくりの資料請求3社を徹底比較!全部使ってわかった違いとおすすめの併用術
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 今回は、一条工務店を検討していた時に実際に利用した資料請求サービス3社について、率直にレビューしてみたいと思います。 タウンライフ家づくり 持ち家計画 LIFULL HOME'S(ライフルホー... -
【3年半で90万超削減!】一条工務店の太陽光&蓄電池で本当に元は取れる?光熱費データで徹底検証!
こんにちは、ひいろです。 今回は、太陽光&蓄電池を導入してから3年半暮らした我が家のリアルな光熱費データをもとに、「本当に元が取れるのか?」を徹底的に検証します。 一条工務店で家を建てる際、「太陽光発電って実際どうなの?」「蓄電池って本当に... -
【30坪・2階建てi-smart】一条工務店の建築費用はいくら?リアルな金額と内訳を公開!
【PR】本記事には広告が含まれています こんにちは、ひいろです。 家づくりの中で誰もが気になるのが「結局いくらかかるの?」という建築費用の話ですよね。 一条工務店は「性能はいいけど高い」と言われることも多い住宅メーカー。実際に建ててみてどうだ...
12